卒業研究テーマ一覧
2016年度の卒業研究テーマは以下のとおりです。
- 実加速度を模擬した鉄道運転シミュレータの構築とイベント活用への提案
 - リニアモーターカー三相電力回生ブレーキの検討
 - フリーピストンリニア発電機による廃熱活用の検討
 - 輪唱ができる演奏ロボットの改良
 - 室内飛行船の高度制御に関する研究
 - 無線モジュールXBeeを用いた長距離通信システムの検討
 - ディジタル通信における各変調方式の検証
 - Juliusを用いたゲーム製作での利用法検討
 - 日本語の母音の再検討
 - 無線通信を用いた連動するLEDイルミネーション
 - シリアルインターフェイスによるマトリックスLED制御
 - 加速度センサを入力としたマトリクスLED表示器の開発
 - Webで操作できるオムニホイールラジコンカー
 - 色認識ライントレースカーの製作
 - GPSの受信データの保存
 - XBeeを用いた計測システムの開発
 - XBeeを用いた制御システムの研究
 - 信号の多重化を用いた可視光通信
 - LED照明を用いた可視光通信の研究開発
 
2015年度の卒業研究テーマはこちらです。
2014年度の卒業研究テーマはこちらです。
2013年度の卒業研究テーマはこちらです。